2025年全日本少年軟式野球大会浜松ブロック予選結果報告
野球
【1回戦】三ヶ日0-4浜松開誠館
【開】山下、嵐田-縣 【本塁打】山下 【二塁打】木村、大河内
【2回戦】笠井0-22浜松開誠館(5回コールド)
【開】山田、伊藤-縣
【三塁打】山下、大河内 【二塁打】石野、小林、山下、伊藤、縣
【準々決勝】北浜・北浜東部1-9浜松開誠館
【開】山下、伊藤、嵐田-縣
【本塁打】大河内、山下 【三塁打】石野 【二塁打】小林
【準決勝】麁玉2-9×浜松開誠館(6回コールド)
【開】山下-縣 【三塁打】山下 【二塁打】伊藤2、山下
※ この結果、決勝戦は行われず浜松開誠館は浜松ブロック1位として4/26(土)から行われる県大会の出場が決定。
【戦評】
この前の大会しんきんカップでは、自慢の打線はなりを潜め、苦しい戦いが続いたが接戦をモノにしながらベスト4という結果だった。その結果が選手たちに大きな自信をもたらしたのではないか、そう感じさせる今大会の躍動ぶりだった・・・。
打線は少しずつ、調子をあげ得点力も大きくアップした。しかし、それより何よりピンチの際に傷口を大きくしない安定した守備力、とりわけ主将の大河内が誰よりも出した大きな声が、何となくチームに安心感をもたらしていたように見えた。チームの中に絶対的存在となる柱があり、その柱が中心となって、あわてず一つ一つのアウトを積み重ねていく姿に、チームとしての自信と成長を感じたのである・・・。
昨年は、この全日本少年軟式野球静岡県大会はベスト4に終わった。惜敗だったとは言え、県を制するだけの力は、まだまだなかったのかもしれない。しかし、今のチームは静岡県大会を制し全国大会に出場するだけの力は備わっていると思う。あとはその力を発揮する強さをチームとして持っているかどうかではないだろうか・・・