(SDGs部)サステナブルアンバサダー東海大会
SDGs(グローバル)
11月9日、名城大学ナゴヤドーム前キャンパスにて行われたサステナブルアンバサダー東海大会に7名の部員が参加しました。

若手起業家の講演やトピック別に分かれて他校の生徒とのグループディスカッションから発表まで行いました。SDGs部はまちづくりの観点から地域が抱える課題解決について話し合いました。各トピックから選ばれた代表プレゼンテーションではSDGs部員もいるEチームが過疎化対策について全体にプレゼンしました。

SDGs(グローバル)
11月9日、名城大学ナゴヤドーム前キャンパスにて行われたサステナブルアンバサダー東海大会に7名の部員が参加しました。
若手起業家の講演やトピック別に分かれて他校の生徒とのグループディスカッションから発表まで行いました。SDGs部はまちづくりの観点から地域が抱える課題解決について話し合いました。各トピックから選ばれた代表プレゼンテーションではSDGs部員もいるEチームが過疎化対策について全体にプレゼンしました。