(SDGs部)豊岡小学校SDGs出張授業
SDGs(ボランティア)
9月18日、SDGs部は浜松市立豊岡小学校の小学校5年生に対して出張授業を行いました。2学期が始まって最初の課外活動となりました。また、今回の出張授業は4クラス同時展開という初めての試みでした。

選抜8名には出張授業初参戦の高校1年生もいます。その中で2名ペアを4組作り、それぞれがターゲットとなる目標についてスライドを作成しました。そして本番では、各ペアが決められた時間で講義をして教室を移動する斬新なフォーメーションを考案しました。部活動の時間には、校内リハーサル2回を入れ、他の部員によるクリティカルなフィードバックをもらいながら形を作りました。

新フォーメーションからの校内でのブラッシュアップなど新たな要素を部員で取り組みながら、今回の出張授業にのぞみました。児童のみなさんも積極的に発言してくれました。難しい内容もありましたが主体的に学ぼうとしてくれました。ありがとうございます!
