(SDGs部)南山大学にて第1回高大接続SDGs交流会に参加しました
部活動
SDGs部生徒6名が南山大学にて行われた「第1回高大接続SDGs交流会」に参加しました。大学の学生団体、高校生の団体、企業がR棟フラッテンホールにて活動紹介を行いました。

午後は、株式会社大善様による風呂敷ワークショップを行いました。風呂敷を使ったさまざまな包み方や簡易エコバッグの作り方など多様な用途を学びました。


最後に大学生とディスカッションをして各グループのテーマに沿ったプレゼンテーションを行いました。積極的に活躍する大学生や企業の方と話ができこと、大学で行う探究や企業の取り組みを知ることができたこと、キャンパスツアーで南山大学について知ることができたこと…”学び”に溢れた盛りだくさんの1日でした。

準備から運営、そしてコロナ対策まで徹底して下さった南山大学クローバーの皆さん、各学生団体のみなさん、ありがとうございました。これからも交流を続けましょう。


Special Thanks(敬称略)
中京大学AFF
椙山女学園大学Selfhug.
東京都立千早高校SJx
愛知大学PEACe
南山大学クローバー
株式会社大善