(SDGs部)弁天島環境保全ボランティアに参加
部活動
5月3日浜名湖弁天島にて外来植物を駆除する環境保全ボランティアが行われ、SDGs部も活動に参加しました。

渡し船で中洲のいかり瀬に上陸して、在来種のハマヒルガオなどを保全するために外来植物を駆除しました。


主催の舞阪の自然を守る会の方々、紹介してくださった静岡県自然保護課の方々、ありがとうございました。


部活動
5月3日浜名湖弁天島にて外来植物を駆除する環境保全ボランティアが行われ、SDGs部も活動に参加しました。
渡し船で中洲のいかり瀬に上陸して、在来種のハマヒルガオなどを保全するために外来植物を駆除しました。
主催の舞阪の自然を守る会の方々、紹介してくださった静岡県自然保護課の方々、ありがとうございました。