高校3年進学コース:(高3Gクラス)勉強合宿を行いました
学校行事
受験へ向け、最後の夏がいよいよ始まりました。
そのスタートダッシュになればと、高校3年Gクラスでは7月19日(土)~21日(月)、奥山半僧坊での勉強合宿を行いました!

(到着してまず行うのは、勉強場所作り!集中して勉強できる空間を作ります。)
半僧坊では、食事と風呂の時間は私語厳禁。また、朝と夜の自由時間(休憩時間)以外は携帯電話などのIT機器も回収し、「IT断ち」もしていました。(電子辞書は例外!)

勿論、勉強中の私語は御法度。国語、数学、英語など様々な講座がひらかれた第1日目。


(学年主任の横原先生が、生徒の質問に答えるため、来てくださいました!)
「1日10時間勉強」を目標として掲げ見事に達成した第2日目。


そして、最後の詰めとして実践演習を行った第3日目。昼夜問わず、一心不乱に勉学へ打ち込むという体験は、生徒にとってよい刺激となりました!


全行程を終えた後、昼食は鋭気を養うための焼き肉でした!


帰りのバスの中、担任の横山先生は、この三日間、よく頑張りました。しかし、これで終わりではありません。むしろ、君たちの夏、そして受験という戦いはここからスタートを切るのです。という旨の激励を、生徒達に送りました。
この勉強合宿はあっという間に過ぎ去りましたが、生徒達の心に大きな何かを与えたことでしょう。
今後の、生徒達の奮闘に期待です。
今後の、生徒達の奮闘に期待です。
