2学期終業式が行われました
学校行事
2学期終業式が行われました。
始めに以下の表彰が行われました。
読書感想文コンクール、 PHP作文甲子園
SDGs部、書道部、演劇部、フラダンス部、空手部


次に校長先生からお話がありました。振り返りには2種類あり、反省とリフレクションがあります。反省はネガティブ、リフレクションはポジティブな振り返りです。リフレクションをするためには主体的でなければなりません。リフレクションをするためには自分のことを知る必要があるため1年間の振り返りをしましょうとのお話がありました。

次に前期生徒会長の田口さんから校則の変更についてのお話がありました。
補食の許可・頭髪など5項目において変更となりました。

最後にユネスコスクール認定報告を行いました。