中学1年生対象 静岡茶講座が開催されました
学校行事
7月11日(木)の5,6時間目に、本校で中学1年生対象の静岡茶講座が開催されました。
この講座は静岡県お茶振興課主催です。本日は、日本茶インストラクター協会静岡県支部の岡村先生にご指導いただきました。
初めにお茶の種類や県内での主な産地の説明をしていただきました。次に、お茶のいれ方についての手本を見せていただき、その後、生徒が実際にいろいろな道具を使ってお茶をいれる体験をしました。初めて急須でお茶を淹れる体験をした生徒も多く、わくわくした様子で取り組んでいました。自分たちで淹れたお茶をいただき、温度や時間によって味が変わる事を体験したり、香りを楽しみながらお茶の良さを感じることができました。
↓ 講師の岡村先生のお話を真剣な表情で聞いています!
↓ 先生方に教えてもらいながら、自分でお茶をいれてみました!
↓ 様々なお茶の香りも楽しみました! ↓ 実際に、自分でお茶をいれてみました!
【生徒感想】
今日はお茶のいれ方や種類について教えてもらいました。私の地元は藤枝市なので玉露の里にも何度も行ったことがあり、家や学校でお茶をいれることが何度かありました。今日の講座では、お茶の楽しさを学びました。友達とお茶をいれることで会話が生まれとても有意義な時間を過ごすことが出来ました。私は、今までにお茶の製造を見学に行ったり、飲まれるまでにたくさんの行程がある事を知っていました。急須でお茶をいれるときに「皆さんの大きな思いがこもっていること」を感じました。これからもお茶に親しんでいこうと思います。ありがとうございました。